メジロの食べ方アイデア
昨日は、手巻き寿司&にぎり寿司でヒラマサ食べましたが
その画像撮るの忘れてました残念
で、今日はメジロの塩焼きの食べ方について一つ提案です
写真はカマですが、カマだけじゃなく普通の身でも、OKです
塩焼きにした身を、醤油とローストガーリックで食します
醤油を使うので、塩は少な目
焼いたあと、醤油&ローストガーリックをかけて食します
先に、醤油をかけます
これは、ローストガーリックの糊のかわりになります
かけた醤油にローストガーリックをふり掛け
メジロに均等にローストガーリックが均等に掛かります
ローストガーリックは青物の臭みを消し、
醤油は、香ばしさを増やしてくれます
カマでやるのは、ケンタッキーに近い味を出すため・・・
普通の身の部分でやっても、美味しさは変わりないですよぉ
それにしても、昨日のヒラマサのにぎりは美味しかったです
にぎりは初めてしましたが、左手でシャリを軽く握って
最後にシャリの上にヒラマサをのせ、押さえます
ちょっと、わさびが多かったようで、辛い・からいと一番好きな長男に
あまり食べてもらえませんでしたが
でも、旨い
やっぱり自分で釣った魚は、旨いです
関連記事