ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグクラウド
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はるゆう
はるゆう
○住まい
 鳥取県鳥取市
○家族
 奥さん+子ども(男+男+女)5人家族
○最近ハマってる釣り
 ジギング
  オフショアメイン。目指すはヒラマサ・ブリ等青物
 エギング
  ショアからのアオリ・ヤリ・ケンサキ。オフショアのケンサキ
 餌釣り
  活餌・五目釣り、アコウ・カサゴ・メバル等。ヒラメが釣りたい!
○将来の夢
 小型船舶一級免許とったものの肝心のボートは無し。ボートほつぃ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年02月22日

本日届きました(;^_^A

ボート免許が届きました




いつの間にか、免許取得に行ってました

どうせならと思い、いきなり1級取得
まあその方が二段階で取るより安いので・・・


あちこち墨入れすぎて、良く判らない状態になってますが
悪用されてはと思いやったことなのですが
ググって免許画像検索してみたら、けっこうみなさん大ぴらに
されてるので、ビックリしました







えっと、ちなみに船は

とても買えません(大汗)

しばらくはペーパー船長さんです (-。-)y-゜゜゜
  


Posted by はるゆう at 23:01Comments(14)その他

2013年02月17日

久しぶりのblogアップです

2月17日(日) 久しぶりにジギング行って来ました

遊漁船はWingtailさんです

出港の風景、場所は鳥取県の網代港です(松葉ガニ揚がります)




2月は一年の中でも青物が一番釣れない時季

そんな中1本でも釣れればと思いながらも、やはり苦戦

こういう海水温が低い時には根魚が頼り
ということで、タイラバで狙います

午前中1匹ガシラを上げたのみ・・・、やはり苦戦タラ~



でも、何とか午後一にジグでヒラマサ60cm強をゲット



ヒットジグは以前紹介したLots Of ArtナムジグJokerのミドリキンです



ヒラマサゲットしたものの、午後からもやっぱり苦戦


結局、ガシラ3匹追加して納竿

全ての釣果です
ガシラも大きいのは30cm程度ありまずまずのサイズ



 釣りたてのヒラマサと比べると時間が経つと目の周りが黒くなるのと
 身体の艶が無くなりますね
 (おなかのすり跡で同じ魚なのは納得できますよネ?)


貧果ではありましたが、何より天候等により1月8日以来のジギングで
前日からテンションアップ、夜も何度も起きて朝も4時頃起床!
おかげで船に揺られて何度もコックリ来ました汗




これからはだんだん海水温も上がって、今シーズンまだ釣ってないメジロのシーズン

ブリサイズも目標に、また頑張りますパンチ
ヒラマサのサイズアップも目標!

○めやのH氏、前回ご一緒したTもと氏
また、日程調整して今度こそ3人で行きましょう
  


Posted by はるゆう at 20:20Comments(12)ジギング