ナチュログ管理画面 釣り 釣り 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
タグクラウド
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
はるゆう
はるゆう
○住まい
 鳥取県鳥取市
○家族
 奥さん+子ども(男+男+女)5人家族
○最近ハマってる釣り
 ジギング
  オフショアメイン。目指すはヒラマサ・ブリ等青物
 エギング
  ショアからのアオリ・ヤリ・ケンサキ。オフショアのケンサキ
 餌釣り
  活餌・五目釣り、アコウ・カサゴ・メバル等。ヒラメが釣りたい!
○将来の夢
 小型船舶一級免許とったものの肝心のボートは無し。ボートほつぃ

2011年08月13日

シロイカエギング(ショアです)

昨日の夜は久しぶりに陸からエギング
       狙いはシロイカ




先週までの釣果情報をたよりに、行って来ましたが

   まったくあたりすら無しダウン



先週までは一人10杯程度の釣果だったらしい・・・


満月前の大潮で期待して行ったものの
 たくさんのシロイカ目当てのほか釣行者にも
  気配なしイカ



  24時頃あきらめ撤収しました
 (ボウズ君でしたので、写真なしテヘッ


2週間でこんなに釣果が変わるとは・・・




ま、いつもの事と思って、釣りを楽しみましょピンクの星



キラキラワンポイントキラキラ

シロイカ(ケンサキイカ)は春から秋まで産卵期らしく、アオリと違って
砂地にも産卵するらしい。

どちらかというと船から釣るイカのイメージがあるけど、上記のとおり
下が砂地の港湾でも、多少の水深があれば産卵やベイトを求めて
群れてやってくるそうだ。
 船からやるときも灘で水深20mくらいです
 (時季がかわると沖で流しますがタラ~


秋は秋アオリの季節 けど、季節到来までシロイカもエギングで
皆さん楽しんでみては? (夏の夕涼みがてらニコニコ







 でも、今日はシロイカ・オフショアエギングPart5なのだ(爆)



同じカテゴリー(エギング)の記事画像
今年初の陸っぱり
アオリはいずこ?
本日も釣果無し
先週のリベンジ in 網代
GW中の釣果
同じカテゴリー(エギング)の記事
 今年初の陸っぱり (2012-02-12 19:20)
 アオリはいずこ? (2011-09-24 16:44)
 本日も釣果無し (2011-06-11 21:16)
 あたり無し (2011-06-04 08:27)
 先週のリベンジ in 網代 (2011-05-21 12:54)
 アオリねらい (2011-05-15 21:34)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シロイカエギング(ショアです)
    コメント(0)