2012年06月05日
シーズン初のシロイカエギング
6月2日
今シーズン初のシロイカエギングへ行ってまいりました
逝くと決めたのは当日、Wingtailさんのホームページで
「だれか2日シロイカ行きませんかぁ」 ・・・と
もう、この言葉でやる気になっちゃいました
午後6時半頃出港
ちょっと波があって釣りにくいかなぁと想像しつつ、シロイカエギング開始
1時間皆さんボ~
釣れません・・・
出港後一番に来たのは1時間半後
隣のお客さんにシロイカHIT!
自分はというと
2時間経過・・・、3時間経過・・・
釣れへんやないかぁ
と4時間経過する前にようやくチビ(メス)シロイカをGet
その後もポロ、ポロで

シロイカ × 2
スルメイカ × 2
※写真はスルメイカ
の計4杯 ガーン 去年の初釣の時より少ないし・・・
まあとはいえ、シーズン始まったばかしだし、しょうがないかな
と自分で納得
っていうか、釣り方忘れてますね
エギングってよりジギングになってたような気がします
それにしても、シロイカエギング難しいですわぁ
感取り戻すのに、時間かかりそうですな、こりゃ
結局、帰りに船長から何杯かいただいちゃいました
あくる日、今年初物のシロイカ造り
味ポンで、美味しかったぁ
今シーズン初のシロイカエギングへ行ってまいりました

逝くと決めたのは当日、Wingtailさんのホームページで
「だれか2日シロイカ行きませんかぁ」 ・・・と
もう、この言葉でやる気になっちゃいました

午後6時半頃出港
ちょっと波があって釣りにくいかなぁと想像しつつ、シロイカエギング開始
1時間皆さんボ~
釣れません・・・
出港後一番に来たのは1時間半後
隣のお客さんにシロイカHIT!
自分はというと
2時間経過・・・、3時間経過・・・
釣れへんやないかぁ

と4時間経過する前にようやくチビ(メス)シロイカをGet
その後もポロ、ポロで

シロイカ × 2
スルメイカ × 2
※写真はスルメイカ
の計4杯 ガーン 去年の初釣の時より少ないし・・・
まあとはいえ、シーズン始まったばかしだし、しょうがないかな
と自分で納得
っていうか、釣り方忘れてますね

エギングってよりジギングになってたような気がします
それにしても、シロイカエギング難しいですわぁ
感取り戻すのに、時間かかりそうですな、こりゃ

結局、帰りに船長から何杯かいただいちゃいました
あくる日、今年初物のシロイカ造り
味ポンで、美味しかったぁ

Posted by はるゆう at 10:44│Comments(6)
│エギング
この記事へのコメント
お疲れ様です~^^
4時間後に初アタリ・・・。
ボクなら心折れてっつうか、
全身脱力でぐったり横になってるトコっすね^^
結構釣れるイメージあるんですが、
そんな日もあるんですね~??
恐ろしす・・・。汗
4時間後に初アタリ・・・。
ボクなら心折れてっつうか、
全身脱力でぐったり横になってるトコっすね^^
結構釣れるイメージあるんですが、
そんな日もあるんですね~??
恐ろしす・・・。汗
Posted by カズ@日本海編
at 2012年06月05日 10:49

シロイカってケンサキの事かな?
やったこと無いですね
夜は冷たい泡の出る液体で泥酔してますから
あっ 息子ちゃん良かったですね
たのもしいやら寂しいやらで複雑かもしれませんが
やったこと無いですね
夜は冷たい泡の出る液体で泥酔してますから
あっ 息子ちゃん良かったですね
たのもしいやら寂しいやらで複雑かもしれませんが
Posted by reon
at 2012年06月05日 12:15

カズ@日本海編様
ボ、覚悟で逝った釣りだったんで4杯でも満足でっせ(^_^)
去年より1ヶ月も早いシロイカエギングだったしね
これからです
カリスマシンカーを付けたエギングしたことあります?
アオリとはまた違った攻め方で、はまりますよぉ~!
でもやっぱり7月以降が、良く釣れるようになります・・・
ボ、覚悟で逝った釣りだったんで4杯でも満足でっせ(^_^)
去年より1ヶ月も早いシロイカエギングだったしね
これからです
カリスマシンカーを付けたエギングしたことあります?
アオリとはまた違った攻め方で、はまりますよぉ~!
でもやっぱり7月以降が、良く釣れるようになります・・・
Posted by はるゆう
at 2012年06月05日 13:00

reon様
シロイカ=ケンサキのことです
山陰ではシロイカというのが常ですね
エギングといってもアオリとは違った釣り方かも知れません
ケンサキは富山湾でも釣れませんか?
いわゆるスッテで
それをエギングで釣るのは、難しくって面白いですよ(^_-)-☆
息子は、最近家族のアッシー君になってます(汗)
シロイカ=ケンサキのことです
山陰ではシロイカというのが常ですね
エギングといってもアオリとは違った釣り方かも知れません
ケンサキは富山湾でも釣れませんか?
いわゆるスッテで
それをエギングで釣るのは、難しくって面白いですよ(^_-)-☆
息子は、最近家族のアッシー君になってます(汗)
Posted by はるゆう
at 2012年06月05日 13:05

4ハイ、修行の日でしたね。
私は2度だけケンサキを釣った事があります。
ケンサキ、美味しいですね。
味ポンで食べるんですか?
私は2度だけケンサキを釣った事があります。
ケンサキ、美味しいですね。
味ポンで食べるんですか?
Posted by 酒ちゃん
at 2012年06月05日 20:09

酒ちゃん様
シーズン初めはこんなもんです
釣れただけまし
味ポン+しょうが だとあっさり食せますよ
是非試してみてくださいネ
シーズン初めはこんなもんです
釣れただけまし
味ポン+しょうが だとあっさり食せますよ
是非試してみてくださいネ
Posted by はるゆう
at 2012年06月05日 21:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。